エルガが行く

失われた鉄路を行く人のブログ。関西中心に廃線跡と貨物船の世界をご紹介します。

2014-01-01から1年間の記事一覧

今更惜別交通科学博物館(1)

タイトルが漢字ばかりで中国っぽいですが思いっきり日本です。 2014年4月6日。交通科学博物館がその幕を下ろした日。その日は家にいてニュースで見た記憶がある。 それに先立つこと2ヶ月前の2月12日。学校がお互い休みだったという理由で友人と交通科学博物…

2014年を振り返って

まあほとんど更新してないのにこんな記事を出すのもなんですが。 2014年は後半は筆者多忙につきほとんど出歩けてないのが現状。近鉄も今年はほぼご無沙汰。 2014年の筆者の行った場所を写真で振り返ります。 今年の1月には北陸に行っておりました。夢の新幹…

久々の大回り

大回り行ってきました。とんでもないものを盗まれた方と一緒に。 2014年7月13日 奈良駅 ルートはこの通り。 東海道本線の駅 ↓ 大阪駅 ↓普通天王寺行 京橋駅 ↓ 普通長尾行 放出駅 ↓普通久宝寺行 久宝寺駅 ↓快速高田行 高田駅 ↓普通奈良行 奈良駅 ↓大和路快速…

廃駅レポ(3)国鉄和歌山線紀伊中ノ島駅跡

2012年11月 紀伊中ノ島駅 本当は旧線跡も行ってたけど痕跡が少なくてボツ 紀伊中ノ島駅は阪和線単独の駅である。ただしそれは1974年10月1日からの話である。 1974年まではここに和歌山線が乗り入れていた。そもそも現在の和歌山線田井ノ瀬~和歌山間は貨物支…

廃駅レポ(2.5)北陸鉄道山中線山中駅跡のおまけ(後編)

おまけなのに二本立ての豪華版である。 北陸鉄道6010系しらさぎ号の概要は前述したとおりである。 ここでは車内に残っていた大井川鉄道時代の痕跡を紹介する。 大井川鉄道の行先表示器らしきもの。運転席も立ち入り自由であった。 これも大井川鉄道時代のも…

廃駅レポ(2.5)北陸鉄道山中線山中駅跡のおまけ(前編)

さて北陸鉄道山中線山中駅跡は紹介した。 ただ山中温泉に来たからにはここは外せないだろう。 道の駅山中温泉ゆけむり健康村・・・ゆーゆー館にそれはある。 北陸鉄道6010系しらさぎ号である。1963年に製造され1971年山中線を含む北陸鉄道加南線の廃止に伴い…

廃駅レポ(2)北陸鉄道山中線山中駅跡

2014年4月3日 山中温泉の道の駅 北鉄山中線の歴史はここにお任せします 家族旅行で山中温泉に来た時に撮影。実は隣の新塚谷駅跡にも行っているのだが廃線跡だと気付かずorz 北陸鉄道山中線は1971年7月10日に廃止された。特急の停車駅争いに巻き込まれた悲運…

廃墟レポ(1-2)生駒山旧航空灯台(後編)

さて前回はこの航空灯台の概要について紹介した。今回は画像を大放出する。 違うアングルから航空灯台を写す。何度か外壁は補修されているらしい。 入口はフェンスに囲まれていた。ドアがあからさまに後付け臭い。 滑走路跡と思われる場所。跡形もなくなって…

国鉄小松島線廃線跡の更新について

ご覧頂きましてありがとうございます。 国鉄小松島線廃線跡につきましてはパソコン故障により一部の画像が消失したことから無期限で更新休止とさせて頂きます。なお、再取材の予定もありません。 また、近日中に記事も削除する予定です。ご了承ください。

愛宕山鉄道鋼索線廃線跡の更新について

ご覧頂きましてありがとうございます。 愛宕山鉄道廃線跡につきましてはパソコン故障により画像が消失した為無期限で更新休止とさせて頂きます。 記事は残す予定ですが再取材を行った場合は記事も差し替えます。ご了承ください。 愛宕山は近いうちに行きたい…

青山単線地帯廃線跡の更新について

ご覧頂きましてありがとうございます。 青山単線地帯廃線跡につきましては取材スケジュールが確保できないことと第一次取材そのものがやりかけであったこと、パソコン故障により画像が消失したことから無期限で更新休止とさせて頂きます。 また、2014年5月末…

廃墟レポ(1-1)生駒山旧航空灯台(前編)

1年半ぶりのブログ更新となりました。放置してたつもりはなかったのだが 久々の更新でグダグダかもしれません。生暖かく見てやってください。 更新再開第一弾はここから。 2014年2月12日 生駒山上 筆者初の生駒ケーブルである。 この生駒山には様々な施設が…