エルガが行く

失われた鉄路を行く人のブログ。関西中心に廃線跡と貨物船の世界をご紹介します。

2018-01-01から1年間の記事一覧

国鉄高砂線廃線跡レポ(5) 高砂北口~高砂港間

今回の区間は高砂北口~高砂港間。これで完結となる。 国鉄高砂線は加古川駅から高砂港駅までの8kmを結んでいた。この高砂線は加古川線を敷設した播州鉄道が加古川線同様に加古川の舟運を代替する為加古川から物資の集散地である高砂までの路線を1913年に開…

国鉄高砂線廃線跡レポトップページ

国鉄高砂線廃線跡レポのトップページです。各記事へはここからどうぞ。 国鉄高砂線廃線跡レポ(1) 加古川~野口間 国鉄高砂線廃線跡レポ(2) 野口~鶴林寺間 国鉄高砂線廃線跡レポ(3) 鶴林寺~尾上間 国鉄高砂線廃線跡レポ(4) 尾上~高砂北口間 国鉄高砂線廃線…

国鉄高砂線廃線跡レポ(4) 尾上~高砂北口間

今回の区間は尾上~高砂北口間。 国鉄高砂線は加古川駅から高砂港駅までの8kmを結んでいた。この高砂線は加古川線を敷設した播州鉄道が加古川線同様に加古川の舟運を代替する為加古川から物資の集散地である高砂までの路線を1913年に開通させたものである。…

国鉄高砂線廃線跡レポ(2) 野口~鶴林寺間

今回は野口~鶴林寺間を紹介する。 国鉄高砂線は加古川駅から高砂港駅までの8kmを結んでいた。この高砂線は加古川線を敷設した播州鉄道が加古川線同様に加古川の舟運を代替する為加古川から物資の集散地である高砂までの路線を1913年に開通させたものである…

国鉄高砂線廃線跡レポ(3) 鶴林寺~尾上間

今回の区間は鶴林寺~尾上間。 国鉄高砂線は加古川駅から高砂港駅までの8kmを結んでいた。この高砂線は加古川線を敷設した播州鉄道が加古川線同様に加古川の舟運を代替する為加古川から物資の集散地である高砂までの路線を1913年に開通させたものである。こ…

別府鉄道野口線廃線跡レポ(1)野口~円長寺間

別府鉄道は加古川市の野口駅と播磨町の土山駅から加古川市の別府までを結んだ路線である。 この路線は野口で接続していた国鉄高砂線同様に貨物主体の路線であった。そもそもこの別府鉄道は終点別府港駅(港口駅でない理由は後述)の先にある多木化学の専用線の…

切符展示室(19)スルッとKANSAIKカード

不定期更新切符展示室。今回は特別編として2回投稿(予約投稿の設定ミスで近いうちにもう一度2回投稿の日があります) 2008年10月19日 スルッとKANSAIKカード 購入駅 門真市駅 ちょうど10年前のこの日京阪中之島線が開業。それに伴い京都市営地下鉄と同名の駅…

切符展示室(18)スルッとKANSAIKカード

不定期更新切符展示室。今回はタイムリーなこちら。 2008年10月19日 スルッとKANSAIKカード 購入駅 門真市駅 ちょうど10年前のこの日京阪中之島線が開業。筆者も開業日に乗りに行ったが…まさかこうなるとはね…快速急行出町柳行き?中之島発の快速急行そのも…

近鉄志摩線真珠港廃線跡レポ

今回紹介するのは独立したカテゴリにしようか迷ったいわゆる小ネタである。 賢島駅といえばこの写真に代表されるように特急車天国である。 この駅では普通列車はホームの片隅からひっそりと(普通列車の乗客が少ない為本当にひっそりしている)発車する。しか…

国鉄高砂線廃線跡レポ(1) 加古川~野口間

なぜか大宮の鉄道博物館にこんなものが(2015年撮影) 現在高砂市中心部への主たる交通手段は山陽電車である。JR山陽本線も高砂市内を走ってはいるが宝殿や曽根は高砂の中心部からは遠いところにある。しかしかつてその高砂市街地に国鉄の路線があったのだ。 …

廃駅レポ(11)安濃鉄道新町駅跡

安濃鉄道は三重県津市の新町駅と津市芸濃町の林駅(某局の重鎮プロデューサーじゃないよ?)を結んでいた軽便鉄道である。 その始発駅となる新町駅は津新町駅から北西に離れた場所にあった。津市のサイトによるとこの辺りは伊賀街道の街道沿いであったというが…

廃駅レポ(10)近鉄小房駅跡

地味に1年半ぶりとなる廃駅シリーズ。今回は近鉄小房駅。 小房駅は近鉄小房線に存在した唯一の中間駅である。この小房線は元々は近鉄吉野線の前身である吉野鉄道の本線であった。当初吉野鉄道が目指したのは桜井線の畝傍駅だった。その後近鉄の前身である大…

切符展示室(17) 大阪市交通局回数カード&トラフィカ京カード

スマホからの投稿テストも兼ねて久々にこちらを更新。 交通局の回数カードはバス車内や駅売店で購入できる常備券タイプ。妙に傷だらけなのは実用の証。 トラフィカはこの柄が一番よく見るかも。こちらも実用品だが1000円なのですぐ切り替わるため綺麗な状態。

新日鉄広畑専用線廃線跡レポ

広畑といえば新日鉄の街。現在の社名的には新日鉄住金であり、2019年からは日本製鉄になるがここではやはり広畑といえば新日鉄ということで新日鉄広畑専用線としてレポートする。 新日鉄広畑専用線はこれまた廃線となった国鉄飾磨港線の飾磨駅南方から分岐し…

姫路市営モノレール廃線跡レポ 2018年の大将軍編

2016年1月10日 在りし日の高尾アパート 2016年に公開した姫路市営モノレール廃線跡レポ。あれから大将軍駅の入っていた高尾アパートは解体された。姫路駅周辺から大将軍にかけては2013年にも取材しているが2018年5月28日にも近くを通る機会があったため少し…

近江鉄道八日市線廃線跡レポ

1年ぶりの更新となりました。久々すぎて色々忘れてしまったかも 近江鉄道、通称ガチャコンは滋賀県東部を走る鉄道であり、現在会社自体に存廃問題が出つつあるが今回の廃線跡はそれとは関係ない。 むしろ八日市線はJRと競合しない八日市~近江八幡間の都市間…